袋井市の眼科 栗田眼科医院|眼科・白内障・コンタクトレンズ

TEL.0538-43-0120

〒437-0013
静岡県袋井市新屋3-1-13

MENU

医院案内

医院での診療

開業以来、診察時に撮影した眼の状態を、眼底にいたるまでモニター画面で説明しております。
それは患者さんにご自分の眼の状態をできるだけ知っていただきたいからです。
病気についてわからない事があったら何でも質問してください。なるべくわかりやすくご説明いたします。
また、医療費の軽減には常に努力しております。すなわち、必要でない場合手術はすすめない、不必要な検査は行わない、薬剤は過剰な投薬はしないようにしております。
医療機器を備えて、詳しく検査、手術を行っています。

なお当院では、平成6年より全白内障手術を日帰り入院手術に切り替えて行っております。(個人差はありますが、術後、安定期まで通院が必要です。)

患者さんで多いのは、白内障緑内障ドライアイ眼精疲労角膜異物結膜異物結膜炎麦粒腫・霰粒腫など眼瞼のできものやただれさかさまつげ小児の視力検査斜視コンタクトレンズの検診ドックなどの検診結膜下出血、次に、眼球打撲傷眼瞼切傷アルカリ・酸・農薬・ガソリンなど液体物質や鉄片・植物・石灰などの粉末物質による障害溶接など電磁波による角膜障害角膜ヘルペス円錐角膜などですが、眼底疾患では、網膜剥離糖尿病性網膜症黄斑変性症ぶどう膜炎網膜静脈閉塞症など種々の眼底出血性疾患中心性網膜炎網膜色素変性症をはじめとする遺伝子に関係する疾患外傷による眼球破裂・眼球穿孔脳腫瘍・脳梗塞等脳内疾患による視野障害や眼球運動障害、など多岐にわたっており、詳しい検査や治療を要する場合は大学病院、聖隷浜松病院、その他医療機関へ紹介しております。

手術では、白内障日帰り手術、糖尿病その他、眼底出血のレーザー治療、網膜剥離・網膜裂孔のレーザー手術、緑内障のレーザー治療、翼状片の手術、眼瞼内反症(さかさまつげ)の手術、眼瞼下垂の手術、ドライアイの涙液プラグ挿入術、眼瞼のさまざまな腫瘤の手術、顔面その他、皮膚良性腫瘍摘出、などを行っております。

基本情報

医院名 栗田眼科医院
電話 0538-43-0120
住所 〒437-0013
静岡県袋井市新屋3-1-13
診療項目 眼科

診療時間

 
09:00~12:00 × ×
14:30~18:00 × × ×

△・・・09:00~14:00
※予約は不要です。
休診日:日曜、祝日
昼手術:火曜、木曜
検査によっては時間を要する場合があります。時間の余裕を持って来診されるか、電話にてお問い合わせください。

主な手術および検査装置

  • 超音波白内障手術装置(センチュリオン)
  • ツァイスレーザー光凝固手術装置
  • ツァイス手術顕微鏡
  • SLTレーザー緑内障手術装置
  • OCT(ハイデルベルク)
  • ハンフリー自動視野計
  • デジタル眼底カメラ(コーワ)
  • 角膜内皮解析装置
  • 角膜形状解析装置
  • 超音波眼内画像診断装置
  • 自動角膜曲率屈折計
  • 網膜電位図装置
  • Ellmanサージトロン
  • 炭酸ガスレーザー手術装置(ニデック)

その他、多種の眼科機器により、患者さんに合った診断および治療に努めております。

医院の雰囲気

駐車場は広く、玄関前に車いすスペースがあります。
車いすスロープからすぐに玄関に入れます。

緑の多い医院として医院まわりには樹木が多いです。
植木、草花は院長自ら剪定、手入れをしております。
毎朝植木の水やりをしていると、患者さんと植木の話に花が咲くこともあります。
医院には生まれたばかりの新生児から100歳を超えたお年寄りも受診されるので、院内はおもてなしの心と、居心地のよいスペースを基本に考えております。

玄関から洗面所内にいたるまで、さまざまな美しい絵画や美術カレンダーが飾ってあり、まるで美術館のようなのは、院長が油絵や水墨画をやっていたためです。

こもれびが差し込む明るい待合室には、昔、院長が雪山に登った頃に描いた、額に入った大きな水墨画が飾ってあります。また、開院以来毎年12月になると、院長自らクリスマスツリーを飾りつけて待合室に出すのが慣習になっております。
美術館のような2階への階段を上って、病室へ入ると、明るい日の差し込むホテル風の病室があります。
白内障手術後には、一時こちらでお休みいただいております。

入り口の写真
入り口
受付の写真
受付
待合室の写真
待合室
診察室の写真
診察室
検査室の写真
検査室1
検査室の写真
検査室2
病室の写真
病室
手術室の写真
手術室
検査装置の写真
白内障手術装置(センチュリオン)

守秘義務と個人情報について

当院では、皆さまが安心して個人情報をご提供していただくために、以下のように定めています。

(個人情報の取得・扱い)
当院は、皆さまからいただく個人情報の利用目的をあらかじめ明確に定め、適法かつ公正な手段により、必要な範囲で個人情報を取得します。いただいた個人情報は治療を行う上で必要な時以外では使用いたしません。

(個人情報の保護対策)
個人情報の漏洩や減失を防止するために、必要かつ適切な安全管理措置を講じています。また、個人情報の安全管理について当院内の責任体制を確保するための仕組みを整備しています。

(個人情報の開示)
当院では本人以外に個人情報を原則として開示する事はいたしません。

(個人情報の利用と提供)
当院では、取得した個人情報を、販売や貸し出したりする事はありません。
ただし、下記の場合においてのみ、個人情報を提供する事があります。

  • 利用者の方の同意があった場合
  • 裁判所や警察などの公的機関から、法律に基づく正式な照会要請を受けた場合
  • ご利用者にサービスを提供する目的で、当院からの委託を受けて業務を行う会社が情報を必要とする場合
    (ただし、これらの会社も、個人情報を上記の目的の限度を超えて利用する事はできません)